2007年9月17日月曜日

ありの巣

ありの巣    松本篤造

新しい巣穴から、
ありがあとからあとから出て来る。
どのありも自分の頭ほどの
土をくわえては入口の外へ出す。
どのありもいそがしそうだ、
それで、
いかにも楽しそうだ。
そうだ、
ありたちはうれしいのだ。
早くその新しい、
大きな御殿へ入りたいのだ・・・・・。

大きな広間がある。
真中に円柱が二三本立っている。
その室の中には、
涼しい色の夏の衣装が、
軽げにかかっている。
料理部屋がある、
いい香りのする、
つやつやした、
花蜜の樽がある、
すみきった
ぼたんの露の瓶もある・・・・・。


そんな御殿を作るためだもの、
ありは楽しいのだ、
いそがしいのだ、
お日さままで真上で、
にこにこ見ていらっしゃる。

海水浴

海水浴    安井純星

浜近くの駅に下りると、
すぐに砂地の畠へ出る。
じゃがいもの美しい花を
見るまもなく、
波の音に心をとらわれる。
松の木の間から、
白い波がさわいでいるのを見ると、
もうおいたっ子が走ってゆく。
ああぼくも走ってゆきたいな、
けれども、
あんな知らない大勢の中へ、
ひとりでいったら、
迷子になるかもしれん。
おかあさんとねえさんと笑いながら、
離しているのは歯がゆいものだ。

わかくさ山

わかくさ山    宮崎博

わかくさ山から
お月さまのぼる。
おぼろお月さま、
鹿の背にのった。
鹿はあわてて
山かけおりた。
春日万燈籠
いちじにともった。

水車

水車    松野一郎

水車がだんまり
廻ってら。
すとろこ、ごとんと
廻ってら。
黍っこ、粟っこ、
こぬかっこ。
日暮れりゃじいやが
籠もって、
燕麦しこたま
しょってくら。

2007年9月15日土曜日

夏が来たよ

夏が来たよ    渡辺四郎

麦の穂が熟れたよ、
豌豆の花が散ったよ、
そぅら夏が来たよ。

稲の穂がのびたよ、
川の水がひけたよ、
そぅら夏が来たよ。

ぐみの実が赤いよ、
子どもとひよ鳥仲違いだよ、
そぅら夏が来たよ。

叔母さんが来るよ、
静ちゃんといっしょに来るよ、
そぅら夏が来たよ。

いなかの道

いなかの道    安井純星

いなかの道を
ふたりづれ、
黒いショールの
ねえさんと、
赤いおべべの
妹と。

いなかの道は
日が照って、
道は粉が立つ、
青空と、
野末の山と
続いてる。

いなかの道は
川のそば、
川は浅瀬で
石が見え、
岸に柳が
つぼんでる。

湊    村上たつま

坊やは突堤(はと)が
なつかしい。

去年のことよ。
ドイツへいった、
にいさん送った。

今年のことよ。
画かきのおじさん、
巴里に送った。

かもめが沖を
飛んでいます。

にいさんいかが、
おじさんどない、
坊やは突堤(はと)が
沖見ています。